トヨタ ハリアーのガラスコーティング施工例のガラスコーティング施工例 ガラスコーティング コーティング カーコーティング 東京 世田谷
HONDA ODYSSEY
Part10 9 8 7 6 5 4 3 2 1
トヨタ ハリアーのガラスコーティング施工例のガラスコーティング施工例 ガラスコーティング コーティング カーコーティング 東京 世田谷 狛江
今回のご入庫はホンダ オデッセイ e:HEV アブソルート・EX ブラックエディションです
5代目となるオデッセイですが
初代ではホンダらしさ全開でミニバンとしては異例ともいえる全高の低さと
4輪ダブルウィッシュボーンによるミニバンらしからぬ走行性能でたちまち大ヒット
さらに3代目からは新開発の低床プラットフォームの採用でミニバンでありながら機械式立体駐車場
への入庫が可能な1,550mmまで全高が下げられホンダ車としての独自色がより強められました
そして今回ご入庫の5代目オデッセイでは国内販売はいったん途絶えるものの
かつてホンダの最上級ミニバンとして存在したエリシオンと統合するかの如く
より大きくゴージャスで堂々としたたたずまいとなり2023年より大復活です!
塗装の状態につきましては
白ですので一見あまり問題がなさそうに見え
一般的には気ずかないオーナーさまも多いのですが、、
光を当ててよくよく観察しますと
ボンネットとルーフの上面は水あかのせいかカサカサ感があり艶感に乏しく
左側面は草木にこすったようなすり傷が多く
右側面は上から下へ垂れた頑固なシャンプー染みが多々見受けられました
きちんとマスキング後に下地加工入ります
いつものマスキング状態での写真を撮り忘れました
大変申し訳ございません
ドア内側
ドア内側 頑固な油脂?汚れ
サイドパネル
バンパー
左サイド
左サイド
左サイド
ボンネットは水あかで艶感が乏しい状態でした
ボンネット
ドアノブまわりの(画像だと分かり難いですが)ひっかき傷
メッキ部の汚れ
下地磨き完了!
磨けばより一層清潔感漂う「プラチナホワイトパール」です
この後、、徹底した水切り&乾燥、 室内温度20度以上でのボディコーティング、
窓ガラス下地磨き・撥水加工、ホイールコート、室内清掃、細部処理と続きます
コート剤にはこれまで多くのオーナーさまに大好評を博してきた
G’ZOXの最高峰「ハイモースコート ザ・グロウ」を使用
塗装表面の滑水性を極限まで向上させ水玉を残りにくくした
最新鋭の疎水性ダブルコート=二層式のコート剤で
特に屋外駐車のお車にはお勧めなコーティング剤です
ドアやサイドステップ室内側、ヘッドライト周りやフロントグリル周りなど入り組んだ凹凸部、
ナンバープレート、エンブレム内の細かな部分もしっかりコーティングしております
特に最近のお車は側面からの衝突安全性確保のためか
ドアやサイドステップ室内側の幅、面積が広く厚くなっていますので
この辺りもコーティングで保護しておけば汚れも付きにくく安心です
(主に新車、それに準ずるお車でかつコーティング剤に余裕のある場合のみとなります)
完成
ボリューミーなサイズのミニバンにもかかわらず
昨今の車としては重めのハンドルが走りへのこだわりも感じさせるホンダオデッセイです!
どうか長く大切になさってくださいませ
ご利用誠にありがとうございます
Part10 9 8 7 6 5 4 3 2 1